

SRF
神戸瞑想サークル
ご挨拶

SRF神戸瞑想サークル(旧SRF西宮瞑想サークル)は、アメリカ・ロサンゼルスに国際本部を置く非営利の宗教組織『セルフ リアリゼーションフェローシップ』(以下SRF) の教えと指導に基づいて運営されています。
2025年7月より、西宮から、SRF設立者であるパラマハンサ・ヨガナンダが日本へ訪れたゆかりの地である神戸へ拠点を移し、月2回の瞑想会と不定期的に特別瞑想会、長時間瞑想会を実施しております。
内容としましてはSRFのガイダンスに従い、瞑想の実践はもとより、より深い瞑想に導くための「心身活性化の技法」の実践や「チャント」の詠唱、世界の平和と調和、愛するひとへの癒しを願う「神癒祈願」などを盛り込んだ、約2時間弱の内容となります。
開催日時や場所は「スケジュール」でご確認ください。
なお、「心身活性化の技法」は瞑想会開始30分前に行います。参加の方は動きやすい服装でお越しください。
※注 心身活性化の技法は、SRF会員になると送られてくるレッスンで学びますので、SRF会員のみの対象となります。
また、会場内は、お部屋の空調によって体感する個人差がありますので、上着や膝掛けなど各自ご用意頂く方が良いと思います。
※参加費について
各地域のSRF瞑想サークルは、SRF会員によるボランティアによって運営されておりますので会費はございません。
ただ、会場費やその他の必要経費、またSRF本部へのドネーション(献金)のため、会場入り口付近に献金箱を設けております。
ご負担にならない範囲でご協力頂ければ幸いです。

初めてご参加の方へ
SRF神戸瞑想サークルは、SRF会員ではなくても参加できます。
瞑想会に初めてご参加の方は、必ず事前に「問い合わせ」フォームよりメールでご連絡をお願いします。
なお、瞑想会は開始時間前から沈黙と静寂の時間となります。これは瞑想効果を高めるために非常に大切です。
一緒に瞑想する方の迷惑にならないようにも時間に余裕を持ってお越しいただき、入室後はお静かにお願いします。
瞑想会やSRFに関するご質問は、瞑想会閉会後、サービスリーダーがお受けいたします。